タヂカラオの神のパワーを授かりに

⛩️戸明神社 福岡県北九州市若松区蜑住866番地 【御祭神】 *天手力雄大神 *天児屋根大神 日本神話にも登場する高天原一の怪力の神様です。アマテラスが天の岩戸に隠れたのを、オモイカネの命が計略で御神が顔を覗かせたところで、その手を取って引っ張り出し…

今朝の一枚

今朝、出勤前に写した画像ですが、グランドカバー用に数年前に、ヒメツルソバを地植えしてたら今年は随分と群生化してました。

久しぶりの資さん

北九州まで行かないと食べれなかった「資さんうどん」でしたが、数年前から福岡市内のあちこちに出店、前にもブログの記事にしましたが、福岡市内は大手うどんチェーン店の「うどん戦争」がこの辺りでは、「ウエスト」「牧の」「丸亀」消費者は気分に合わせ…

『即位礼正殿の儀』の記念御朱印が欲しくて

先日の『即位の礼』が行われた際、東京は、前日からの雨が降り続き、私はてっきり雨の中の『即位礼正殿の儀』になるな~と思って仕事をしていました。が.....何気にスマホを見ると何だか騒がしので記事を読んで見ると『即位礼正殿の儀』直前に雨がピタッと止…

神在神社

「神社仏閣巡り」を始めてからブログ記事にしたいと思う様な出来事は多々在りますが、とりあえず今回からインスタとブログを連動させたいので、現在インスタで最新なものから書いてみたいと思います。 ⛩️神在神社(かみありじんじゃ) 鎮座地 福岡県糸島市神在…

インスタとブログの両立に向けての心得

さて、令和に入って「神社仏閣巡り」と「インスタ」は、まー順調(飽きず)にやってますが、ブログが壊滅状態、少ない自由時間を略インスタに...でも分かって来ましたよ~インスタにブログの様な長文は「何だかな」って事がね

インスタとブログの両立

いつもブログ更新を気にしながらの約4ヶ月ぶりの更新です。新元号ということで、ブログの再稼働と神社仏閣巡りを柱にして、インスタも始めてみました。インスタって主に画像中心のSNS なので、サッサッサッって感じでアップも簡単に出来るはずでしたが、私はどうも…

夏のお庭を彩るランタナたち

今日は久しぶりにお庭のお手入れをしたので、記事にします。おんじが好きな花の一つにランタナがあります。小ぶり花を沢山付け開花期間が長く雑草並みに生命力がある花です。 紫色のランタナです。 白色のランタナです。今咲いているのはこの二種類軽くラン…

博多観光するならアクセスの良い 東長寺

(゚Д゚)<アラヤダ! スマホに溜めていた写真から順に書くならこれも書いとかないと何となく損した気分になるかもしれないので、時系列が狂うけど、やっぱり書いときます。 後ろの桜の木をバックに記念写真を写してるので、日付を見たら4月11日でしたね。これが…

福岡のパワースポット 天開稲荷社

福岡のパワースポット、九州最古の稲荷神社とも言われる「天開稲荷社」に行って来ました。 太宰府天満宮で参拝を済ませ本殿の裏側に出て5分程度歩き、お茶屋がある通り抜けていくと、天開稲荷社の赤色の鳥居が見えてきます。 そこから山道を5~10分程進むと…

御朱印巡りスタート 太宰府天満宮

令和に変わる前に何かしておく事はないか? 先ずは、三年間休止していたブログを再開して令和を迎えようと決心。 以前Yahoo!ブログを休止した理由の一つに(前記事でも書いたが)ブログにUPするためのカメラ(iphone5s)が壊れた事と書いたが、一番の理由は、…

忘れかけている日本人の魂に

時代は令和へ変わった時、ニュース等で、神社への参拝等の様子を見ていると意外と「神仏」を気にしている人って多いんだなぁと改めて思いました。 おんじも「神社仏閣巡り」や「御朱印集め」等をしていますが、ゴールデンウィークでお目当ての神社等は、道路…

kAT-TUN 一色で賑やか

ゴールデンウィークも終盤を迎え博多駅はUターンのピークを迎えているはずです。 昨日の九州の玄関口、「博多駅」も帰省客と「博多どんたく」最終日の観光客でごった返しで賑わっていました。 駅から「アミュプラザ博多」に入り歩いていると、何やら女の子や…

教育は3才までが大事

以前テレビを観ていて幼児教育の必要性の話が妙に気になり、何かに書き残したいが.....思い付いつくのが、やはりブログ 「知識の詰め込み・丸暗記だけならば6歳以降でも努力次第で能力を伸ばせるが、考える力・創造する力・解決する力など本当の意味での頭の…

ようこそ令和! 元年初日の初更新

セッティング完了! このかけ声は、仕事中の隙間時間を利用して久しぶりにスマホからブログの更新が出来る環境になった "心のかけ声" でした。 令和初日の今日から新しいお世話になるブログ先の「はてなブログ」からブログの更新が出来るとは、数日前までは…

平成から令和へ秒読み段階 準備はOK?

あと数時間で平成時代が終わろうとしています。 新しい令和時代があと数時間で始まろうとしています。 これをきにおんじはブログを再開し、インスタも始めました。他に新しい時代のスタートに何か始められる事がないか、忘れている事がないか考えて、そうだ…

記念すべき令和元年にブログもスタート! 準備はOK!

Yahoo!ブログで「おんじの戯言」を5年前位前から書き始めてます。 何とか2年位は継続してやってましたが、結局3年間休止していました。何で急にブログを休止したか、考えてみると、幾つか原因があったようです。 先ず、最初に思い付くのは、ブログには欠か…

ハローキティ新幹線を車両基地で発見!

早朝6時過ぎ、JR西日本の新幹線車両基地を覗くと、ハローキティでラッピングされた新幹線が目に入ったので、✨ ネットで調べたら、見た目通り名前は「ハローキティ新幹線」運行開始日が昨年の2018年6月30日らしい「ハローキティ新幹線」の前にはエヴァンゲリ…

新元号ゆかりの地を訪ねる

平成の時代もあと9日になりました。この元号が変わろうとしている今、何かやり残した事ないかと?ふっと思った。 とりあえず日々を書き残す事の出来る三年ぶりの "ブログの復活” それと同時に"Instagram“も始めてみました。な~んて思いながら今日はPCからブ…

お礼参りと御朱印

今年は、子供の大学の受験があったので、昨日「大宰府天満宮」と」「天開稲荷神社」へお礼参りに行ってました。 大宰府天満宮は、天神様(菅原道真公)を祀る全国約12,000社の総本宮で、年間800万人も参拝者が訪れる神社です。菅原道真公がすぐれた学者であ…

ブログ熱再点火!

2016年6月24日以来やなぁ~久しぶりに筆を取るって感じ........ 今回は約3年ぶりのブログの再開になります。約3年の間に何度かブログを再開しようかと思った事も数度ありましたが、Yahoo!ブログも終了するとかも言ってるし、他所で新規でブログを…

今朝の5段重ね植木鉢の花達の様子

福岡も梅雨入りして、雨と湿気でじめじめした過ごしにく~い季節がやって参りました。しかし、植物には最も適した季節。おんじの家の花達も元気づき沢山花をつけ始めました。 この黄色の花は今は、仕事場なので思い出せませんが、新入りです。ペチュニア系で…

昨年挿し木にしたガクアジサイの開花が待ち遠しい~今日この頃♪

沖縄が、一昨日梅雨に入りました。梅雨の花と言えば、紫陽花が思い浮かびますが、昨年、ガクアジサイの挿し穂が手に入ったので、初の挿し木にチャレンジしましたが、今年の開花を待ち望んでいます。 今朝、出勤前に、写してきた画像ですが、ガクアジサイの挿…

高祖山と今宿古墳群

福岡市で生まれ育ちもう50年になろうとしていますが、生まれ育った福岡の街の歴史をある程度理解したく『近場の歴史』を書き始めましたが、現在住んでいる街のすぐ側の高祖山(たかすやま)は『近場の歴史』に絡んでくるポイントの様に思えます。今日は簡単…

MVNOは通信費削減の救世主となるか

明日からの1ヶ月の間、2年に1度の携帯電話の更新月がやって来ます。今までは、更新月でも何も気にしてませんでしたが、今回の更新月は重要なんです。何故か?それは、今日の記事を読んで頂ければ分かると思いますが、それでは、おんじ家の携帯電話の通信事…

どうにかこうにか

最近、記事を書いた後に以前無かった新しい機能のアクセス解析を見たりして、楽しんでます。その中の記事アクセスランキングで著者(おんじ)がブログを書き始めた頃の記事が載っていたので、なんとなくクリック….読み返すとほほう~そうだった、そうだった…

【博多の味】 元祖水炊きラーメン

お昼になったので、櫛田神社の南神門を出てそのまま川端商店街へ直行! 博多で有名な食べ物って言うたら… 博多の食べ物を思い浮かべると沢山出てきますね~♪豚骨ラーメン、もつ鍋、水炊き、等々…沢山ありますが、最近ちょくちょく耳にするのが『水炊きラーメ…

博多ぶらぶら♪櫛田神社へお散歩(後編)

手水舎で手を浄めましたので、拝殿の方へ向かいます。 櫛田神社の神紋のついた迫力のある神馬像 ご祭神は大幡主命(オオハタヌシノミコト)、天照皇大神(アマテラススメオオミカミ)、素戔鳴尊(スサノオノコミコト)の三神です。参拝しましたよ~ ここにも…

博多ぶらぶら♪櫛田神社へお散歩(前編)

櫛田神社にお参りをして来たので、ご紹介致します。博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている博多の総鎮守です。 んじゃ~お櫛田様の中ば紹介しましょうか…って言うたら偉そ…

大輪の花を付けたクレマチス

ピンクと紫のクレマチスが同時に花を付け咲いてました。このクレマチスはそうだ http://blogs.yahoo.co.jp/captainmukku7/34878794.html このクレマチス達との出会いは忘れもしません。そうなんです。知識の無いおんじが、可哀想な事に、捕まる支柱もないま…