新元号ゆかりの地を訪ねる

平成の時代もあと9日になりました。この元号が変わろうとしている今、何かやり残した事ないかと?ふっと思った。

とりあえず日々を書き残す事の出来る三年ぶりの "ブログの復活” それと同時に"Instagram“も始めてみました。な~んて思いながら今日はPCからブログを書きます。

先日「太宰府天満宮」と「天開稲荷社」へお礼参りを済ませた後、もう一つ目的がありました。4月1日に新元号、「令和」が発表され、これまでの元号は中国の古典から選ばれていたのが、今回は初めて日本古典から選ばれた事が、話題にもなっていますね。

イメージ 1

大伴旅人大宰府で開かれた宴「梅花の宴」が催されたとされるが、坂本八幡宮いう説なのかな。大宰府はあまりにも有名ですが、坂本八幡宮は???

知らなかったので、行った事がありませんでした。ネットで場所を調べてみると、以前行った blogs.yahoo.co.jp/captainmukku7/35786175.html 大宰府政庁跡付近だったので、序に坂本八幡宮がどういうところであるか、近くなので、実際に見に行ってみました。

イメージ 4

神社付近は混み合っているのでは?と思い道路沿いにある大宰府政庁跡のパーキングに駐車。

イメージ 2

紅白幕のテントが見えて来ました。きっとあそこだよ!

イメージ 3

ネットで調べてた通り小さな神社です。それでも多くの参拝者が訪れていました。

イメージ 5

参拝をさせて頂き、町内会かな?関係者の方から記念写真まで撮って頂きました。
御朱印は、元号が変わる5月から始めるそうです。

イメージ 6

御祭神は応神天皇です。

イメージ 7
視界を遮る建物も無い大宰府政庁跡を抜けて神社まで歩いたら、何か忘れかけているような......なんだろうか?元号が変わったらもう一度訪ねてみよう。